今後施⾏される労働・社会保険の法改正セミナー

私桑野が所属するITC近畿会が主催するイベントの一つです。
★ITCとは、ITコーディネータ=経済産業省推進資格である民間資格または資格保持者の略語。中小企業基本法の中小企業者が、独立行政法人中小企業基盤整備機構や地域産業振興センターなどを通じ、ITコーディネータを利用して企業の情報化を行うと、ITコーディネータ派遣費用の負担、日本政策金融公庫など政府系金融機関からの融資、無利子リースのほか、税制特例措置を利用することができる。

主催:NPO ITC近畿会
お申し込みは、Peatix掲載ページ経由でお願いします。
https://peatix.com/event/3025062/

良く勘違いされるのが、「ITコーディネータだから、ITについて詳しい」は間違いではありませんが、私桑野には当てはまりません。ホンの少しなら、なんとなく分かります。

ITコーディネータだけが受講できるのでなく、一般の方も受講できます顧問先の方は、申し込む前に桑野宛にご連絡をお願いします。


1.開催日時
2021年 11月24日(水) 18:30~20:00

2.テーマ
今後施⾏される主な労働・社会保険の法改正
-2021年10月以降、施行が確実なもの-

大阪社労士事務所・11/24今後施⾏される労働・社会保険の法改正セミナー

3.概要
企業を支援するITコーディネータとして知っておくべき、今後施行されることが確実な労働関係・社会保険の法改正について、お話しします。参考情報では、法改正以外のトピックスを1ページで簡単に説明。

DX につなげることのできる法改正等もあるので、顧客支援や提案の一助となれば幸いです。
(ITコーディネータではない、一般の方が受講することも歓迎します)

4.講師略歴
桑野 真浩(くわの_まさひろ)
防衛庁(現・防衛省)、農林水産省、特許事務所での勤務を経て
1995年、阪神・淡路大震災の直後に社会保険労務士事務所を開業
2021年、現在に至る(大阪社労士事務所)

5.プログラムなどの詳細内容
改正事項毎に
(厚生年金保険の適用拡大、育児介護休業、ダブルワーク、年金受給など)
①法改正の概要
②実務対応

参考情報(予定)
36協定届、重要ポイント
・70歳までの雇用義務化?
・労基署の調査対策のために
・社会保険労働保険・労働関係の電子申請情報
・改正電子帳簿保存法の社労士的実務対応

6.参加申込み
Peatix掲載ページからお願いします。
https://peatix.com/event/3025062/

●受講料:
会員=無料、提携団体に所属=1000円、会員・提携団体以外=1000円

●メディア:
ZOOM(オンラインミーティング)

●レジュメ等
前日までに、メール等でお知らせします。
レジュメ・資料等は、クラウドストレージ経由で取得してもらうことがあります。

●実践ポイントについて
ITCA「届出組織の長が承認した研修会」ですので、実績ポイントの対象です。
受講証明書は発行しませんが、ご安心ください。ポイント登録はご自身でお願いします。

労務相談顧問
就業規則の作成・変更・見直し
ハラスメントの外部相談窓口


大阪社労士事務所

【大阪社労士事務所は、就業規則・労務相談をメイン業務とする社会保険労務士事務所です。】

年次有給休暇の管理、有休の計画的付与制度の導入、働き方改革の支援、就業規則の変更・見直し、各種規程の策定も行っています。
労働条件自主点検表が送付された場合の対応もおまかせください。

ご相談・ご依頼は、ご遠慮なくどうぞ。

電話 06-6537-6024(平日9~18時)
不在時は、折り返しお電話させて頂きます。
または、「お問い合せ」フォームから。

貴社の人事労務の問題点をチェックします

外部から人事労務の問題点を指摘される前に、労働トラブル発生の前に、企業の人事労務問題点を監査します。是非、ご相談ご利用ください。▶人事労務監査
(社会保険労務士は、企業の経営労務監査をサポートします。)

働き方改革の情報も、就業規則見直しセミナー

次回のセミナー開催は、11月5日です。セミナーだけでなく、個別相談の対応も行っています。働き方改革対応セミナーも、同日開催。内容は、「簡単わかりやすい同一労働同一賃金の対応」になります。

「働き方改革の実務対応セミナー」「就業規則見直しセミナー」の講師も承っております。

a:381 t:1 y:0