大阪社労士事務所の特色 社会保険労務士が対応 業務範囲・料金はお客様との打合せで
▶外部相談窓口の代行、始めました(パワハラ・セクハラなどの社外相談窓口)
▶忘れてはダメです、無期転換ルール
トピック(話題のテーマ、ブログから)
-
2025.01.24
調査の立ち会い・同席と、その後の対応2025
最近たまたまかも知れませんが、労働基準監督署からのお呼び出しが増えている気がします。お呼び出しと言っても、「従業員からの申告による出頭(依頼)」ではなく、労働条件調査の類い。大阪だけでなく、兵庫や広…
-
2025.01.15
24時間営業が増えたとは分かっていたけど、まさか
ある企業の人事総務ご担当者から、電話で連絡をいただきました。「こういう場合は、どのように考えたら良いのか教えてください。」通勤手当をどのようにしたら良いのかという質問ですが、内容が一瞬「そんなの…
-
2025.01.10
やっぱり育児介護休業等規程はシンプルにしたい
今年の4月10月には、育児介護休業法の改正施行があります。お客様に、この件について案内すると「またあ? やっぱり規程を変えるわけでしょ」と言われております。メモですので、取り扱いにはご注意ください…
-
2025.01.01
2025年・令和7年の人事労務・社会保険
あけましておめでとうございます令和7年の元日大阪社労士事務所 桑野真浩年初に書いたように、もっと人事労務・労働関係では激しい動きがあるかと思えば、意外と静かでした。結局、「労働条件明示のルー…
-
2024.12.27
「裁判になりそうです。助けてください」
連絡は電話でいただき、急いで会いたいと言うことで、弊所・大阪社労士事務所で打ち合わせることに。この時点では、「とりあえず、話しを聴いて欲しい」としか分かっていませんでした。社長と担当管理職?担当者…
-
2024.12.18
年賀状じまい、今年も届いています。もっと悲しいのが
今年も(も!)、お客様から郵便で届くモノがあります。それが、年賀状じまいのご連絡。「虚礼廃止、、、、、うんぬん」悲しいですね、虚礼廃止ですか。時代の流れかも知れませんし、他で連絡手段がありますの…
-
2024.12.10
「定例の打ち合わせは、可能でしょうか?」
既存のお客様から、言われてビックリしました。「定例で、打ち合わせをお願いできますか?」確か、顧問契約をいただいて20年以上のお客様です。今まで何もしていなかったわけではなく、代表者様が変わられて…
-
2024.12.02
EDIの導入で、労働時間・残業時間の大幅な削減
まだ「ITコーディネータ」をやっていた桑野です。ITが付いていますが、全くITには詳しくありません。今回何が言いたいかというと、物品の受注・発注を行っている企業、在庫管理システムを導入している企業…
大阪社労士事務所の提供サービス
人事労務の実務対応情報
就業規則・労使協定・人事労務管理の実務情報
最新の人事労務・労働に関するテーマや法改正があった事項について、分かりやすくお客様ご自身で実践できるように解説しています。就業規則を初めて作成される場合の注意点、モデル就業規則を用いて使える就業規則にするテクニック、労働条件の不利益変更、36協定の作り方などの情報を掲載しています。賃金制度の情報や、労働に関するトラブル情報も掲載中。主に企業の経営者様・人事労務ご担当者を対象にしています。
労働トラブル・労使間トラブル
各種案内・情報
関連リンク
- ≫いい労務ドットコム:「いい労務管理・労働環境」作りのお手伝いをします。人事制度・賃金制度・評価制度の再生(リボーン)をメインにコンサルティング。人事労務コンプライアンス、労働CSR対応、企業内研修まで。by戦略人事研究所
- ≫社労士開業予備校(4864.jp):社会保険労務士の独立開業を成功に導きます。開業セミナーの開講と合同事務所の運営・メンバー募集を行っています。
- ≫本町の会議室:本町駅が最寄り駅の会議室アワザ・ビジネス・カンファレンスです。(大阪社労士事務所主催セミナーで利用)
- ≫給与計算を楽にするコンサルタント:給与計算・ITの利活用・マイナンバーのことなら、ITコーディネータにおまかせ。by戦略人事研究所
- ≫旧・人事労務の情報:このサイトの古い情報です。
a:452680 t:52 y:181 管理用入り口