就業規則の作成・見直し、長時間労働・残業代対策、労働コンプライアンス、事業承継・IPOの人事労務支援の大阪社労士事務所

大阪社労士事務所
  • 人事労務問題を解決
    •  就業規則の作成・変更
    •  労務相談顧問
    •  労基署の是正勧告対応
    •  経営労務診断
    •  手続きの顧問契約
    •  年次有給休暇の管理
    •  業務案内
  • セミナー講師
  • 事務所案内
  • アクセス
  • セミナー
    •  無期転換対応
    •  就業規則の見直し
    •  マイナンバー実務
    •  セミナー講師の依頼
  • 業務の依頼

人事労務の課題をホンマに解決・ブログ

  • 2019.01.07

    あけましておめでとうございます。2019年

    あけましておめでとうございます。松の内ですから、ぎりぎりセーフでしょうか。今年もよろしくお願いします。2019年の人事労務のポイント中小企業に焦点を合わせると、「運用」の部分に重点を置くの…

  • 2018.11.24

    H30「大阪マラソン"クリーンUP"作戦」に参加

    今年は平成30年、平成最後となるクリーン作戦に参加しました。クリーン作戦??大阪市のホームページから、一部をコピペしました。 …

  • 2018.11.06

    11/5就業規則見直し&無期転換のセミナー報告

    昨日11月5日は、弊所主催の定例セミナーの開催日。午後1時から就業規則見直しセミナー、午後3時からは無期転換対応セミナー。どちらも参加申込が有り、主催者のモチベーションを高めてくださっています。ま…

  • 2018.09.26

    事務所移転のお知らせ

    弊所・大阪社労士事務所は、先日移転しました。同じ大阪市西区ですが、西本町2丁目から立売堀1丁目へと、本町駅に少し近くなりました。写真にも写っていますが、お隣にヤマト運輸の営業所センターがありますの…

  • 2018.09.06

    9/5就業規則見直し&無期転換のセミナー報告

    昨日9月5日は、弊所主催のセミナーが2つ。午後1時から就業規則見直しセミナー、午後3時からは無期転換対応セミナー。どちらも参加申込が有り、主催者のモチベーションを高めてくださっています。まずは、会…

  • 2018.04.25

    小冊子「基礎からわかる36協定」上梓しました

    この度・この4月、「基礎からわかる36協定/残業・休日出勤に要注意!」小冊子を、出版社は清文社様から上梓しました。昨年の「無期転換ルールのポイント」小冊子、毎年度版の「助成金活用のポイント」小冊子…

  • 2017.08.12

    ホームページを常時SSL化しました

    ☆ホームページをご覧のお客様の、より安全な接続のために、常時SSL化を導入しました。弊所・大阪社労士事務所ホームページを、常時SSL化しました。今後は、セキュア(安全な)接続で、ご利用いただけま…

  • 2017.08.11

    使用済み切手を直接届けてきました

    弊所・大阪社労士事務所に届けられた郵便物に貼ってあった切手=使用済み切手を、ある公益社団法人に届けてきました。ほんの少しでしたが。調べると、前回の寄付は1年半ほど前でした。前回までは郵便か宅配…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >>>

 06-6537-6024

メニュー

  • ホーム

業務のご案内

顧問

  • 労務相談顧問

サイバー法人台帳の企業情報確認

  • 経営労務診断

マイナンバー対応

労働時間管理・残業代の解決

  • コンプライアンスの支援

人事労務監査

  • 就業規則の作成・変更・見直し
  • 労働基準監督署の是正勧告対応

社会保険アウトソーシング(低価格)

労働保険の新規加入手続き

社会保険の新規加入手続き

  • セミナー講師

その他の業務一覧

セミナーのお知らせ

事務所案内


検索

ブログ

  • 事務所そのままブログ・トップページ

最新の記事

  • 年休を5日取得させられない場合の罰則
  • 退職届と退職願の実務上での違い
  • 社員とのコミュニケーションを活性化したい
  • 「出戻り」職場復帰制度は中小企業にも使える?
  • スタートアップ企業の人事労務管理の第一歩は
  • 年末調整、ちゃんとできていないらしい
  • あけましておめでとうございます。2019年
  • 2019年のGWを10連休にしない方法
  • 社労士に訊くのか、役所に訊けば良いのか?
  • 忘年会は社員全員出席が当たり前?

カテゴリ

  • 人事労務の情報 (571)
  • ブログ (13)
  • 事務所からのお知らせ (32)
  • 業務のご案内 (16)
  • 社会保険労務士会の活動 (7)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    2019年 (7)
    2019年02月 (3) 2019年01月 (4)
    2018年 (67)
    2018年12月 (5) 2018年11月 (7) 2018年10月 (7) 2018年09月 (4) 2018年08月 (4) 2018年07月 (5) 2018年06月 (6) 2018年05月 (8) 2018年04月 (7) 2018年03月 (4) 2018年02月 (5) 2018年01月 (5)
    2017年 (74)
    2017年12月 (5) 2017年11月 (5) 2017年10月 (6) 2017年09月 (7) 2017年08月 (7) 2017年07月 (7) 2017年06月 (5) 2017年05月 (7) 2017年04月 (9) 2017年03月 (5) 2017年02月 (5) 2017年01月 (6)
    2016年 (100)
    2016年12月 (7) 2016年11月 (7) 2016年10月 (10) 2016年09月 (9) 2016年08月 (8) 2016年07月 (7) 2016年06月 (9) 2016年05月 (8) 2016年04月 (8) 2016年03月 (10) 2016年02月 (7) 2016年01月 (10)
    2015年 (101)
    2015年12月 (9) 2015年11月 (11) 2015年10月 (14) 2015年09月 (10) 2015年08月 (10) 2015年07月 (9) 2015年06月 (6) 2015年05月 (15) 2015年04月 (4) 2015年03月 (4) 2015年02月 (4) 2015年01月 (5)
    2014年 (36)
    2014年12月 (5) 2014年11月 (6) 2014年10月 (5) 2014年09月 (5) 2014年08月 (6) 2014年07月 (3) 2014年06月 (1) 2014年05月 (3) 2014年02月 (1) 2014年01月 (1)
    2013年 (16)
    2013年12月 (3) 2013年10月 (2) 2013年08月 (1) 2013年07月 (3) 2013年06月 (1) 2013年05月 (2) 2013年04月 (1) 2013年03月 (1) 2013年01月 (2)
    2012年 (27)
    2012年11月 (2) 2012年10月 (3) 2012年09月 (5) 2012年08月 (2) 2012年07月 (1) 2012年06月 (1) 2012年05月 (4) 2012年04月 (4) 2012年03月 (1) 2012年02月 (4)
    2011年 (29)
    2011年12月 (4) 2011年11月 (4) 2011年10月 (2) 2011年09月 (5) 2011年08月 (3) 2011年07月 (1) 2011年05月 (1) 2011年04月 (2) 2011年03月 (4) 2011年02月 (2) 2011年01月 (1)
    2010年 (10)
    2010年12月 (2) 2010年11月 (1) 2010年10月 (1) 2010年08月 (1) 2010年07月 (2) 2010年05月 (1) 2010年04月 (1) 2010年02月 (1)
    2009年 (21)
    2009年12月 (2) 2009年11月 (6) 2009年10月 (3) 2009年09月 (4) 2009年08月 (1) 2009年07月 (1) 2009年06月 (2) 2009年05月 (2)
    2008年 (27)
    2008年12月 (2) 2008年11月 (3) 2008年10月 (2) 2008年09月 (2) 2008年08月 (5) 2008年06月 (4) 2008年04月 (1) 2008年03月 (3) 2008年01月 (5)
    2007年 (52)
    2007年12月 (16) 2007年11月 (15) 2007年10月 (3) 2007年09月 (1) 2007年08月 (6) 2007年07月 (2) 2007年04月 (7) 2007年03月 (2)
    2006年 (65)
    2006年12月 (3) 2006年11月 (11) 2006年10月 (6) 2006年09月 (3) 2006年08月 (6) 2006年07月 (6) 2006年06月 (7) 2006年05月 (5) 2006年04月 (8) 2006年03月 (2) 2006年02月 (7) 2006年01月 (1)
    2005年 (7)
    2005年12月 (4) 2005年11月 (3)
    • ブログ月別
    • ブログ RSS 

    業務を依頼したい > 見積もりをお願いしたい >

    業務のご案内(報酬・料金) >

    ホーム / 人事労務の基礎知識 / 人事労務の法改正時等の実務対応
    協力・提携のお願い / 記事 / 事務所案内

    電話 06-6537-6024

    Copyright © 2019 大阪社労士事務所(所長 桑野真浩) All Rights Reserved.
    〒550-0012 大阪市西区立売堀1-11-17 スギタビル402 TEL 06-6537-6024

    powered by Quick Homepage Maker 7.3.0 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK