「マイナンバー制度施行と社会保険未加入問題との関係」

昨日は、財閥系の中堅ゼネコンさん主催の経営者研修会で、「マイナンバー制度施行と社会保険未加入問題との関係」をテーマに講師を務めました。

大阪市内の某ビルでの経営者研修会では、1次下請けさんなどが20社・20名に足りない程度だったでしょうか。

会場は、こんなところでした。 ↓↓ どこでしょ?
大阪社労士事務所・経営者研修会講師2016-03-02

事務局のご担当者からお話をいただいたとき、「マイナンバー」「建設業における社会保険の未加入対策」をどう結び付けるのか、レジュメをどうしようかと思っていましたが。
(もちろん、レジュメ・資料は予定の期限内に送付していますよ。)

「もう少しマイナンバーの話を膨らませていただく方が良いですね。」
と、当日ご担当者からご指示をいただきましたので、その通りに。
何でも、同じ社の別の部署で数日前に「社会保険の未加入対策」が安全協力会のテーマで出たそうで、そちらにも数社の経営者様が参加されていたとか。おなかいっぱい状態だったそうです。

資料はありませんでしたが、マイナンバーに関しての要チェックポイントはお話しできました。社会保険に関しては、多少実務的・事務的な内容があったので、皆さん辛そうでした。調査の部分はご関心があるようでした、レジュメに記入されていましたから。会社へ戻られてから、事務員さんにチェックさせてるでしょうか。

控え室(応接室)に戻ると、ご担当者から一言。
「いやあ、スゴイですね、90分ぴったりです。」
いえいえ、質疑があり、それも含めてですし、開会の挨拶がありましたので実際の私の担当は84分でした。

建設業でも運送業でも、国土交通省は社保の未加入対策やりますね。
楽しく講師をさせていただきました、ありがとうございました。


大阪社労士事務所

【大阪社労士事務所は、人事労務・社会保険の正しい認識を広めます。】

ご相談・ご依頼は、ご遠慮なく。

電話 06-6537-6024(平日9~18時)
不在時は、折り返しお電話させて頂きます。

または、お問い合せフォームから。

マイナンバーセミナー

まだまだ、やっています。
実務に振った内容ですので、ムダがありません。

次回は、週明け3月7日です。
ナビの「マイナンバーセミナー」からお申し込みください。

マイナンバーセミナーの講師も承ります。3月だけで2団体で講師をしました。

無期転換ルール・継続雇用の高齢者特例の実務セミナー

無期転換・5年ルールの本格的な実施まで、あと2年です。
「無期転換後」の労働条件、どうしますか?

4月5日に開催します。

無期転換対応セミナー」から、お申し込みください。