-
2018.03.26
労働基準関係法令のあらまし、無料配布中
★弊所・大阪社労士事務所では、お客様以外に無料配布しておりません★毎年3月になると、この大阪労働局「労働基準関係法令のあらまし」を労働基準監督署で入手し、顧問先様などのお客様に配布しています。まあ…
-
2018.03.20
限度基準を超えて締結できるの?36協定
働き方改革も含め、人事労務全般の見直しを行っている企業様に伺いました。現在、サポートや相談のできる社会保険労務士事務所を探しているそうで。弊所・大阪社労士事務所が、トップバッターのようです。色々話…
-
2018.03.11
勤務時間中の私語・雑談の許容範囲
質問・相談を受ける時は、同じようなタイミングで同じ内容の質問・相談を受けます。全く違う業種、規模なのですが、なぜでしょうか。今回は、「私語・雑談」について。担当部長「職場での私語は、どの程度まで…
-
2018.03.06
無期転換制度の規定を就業規則に追加する
最近、無期転換ルールのセミナー講師として質問・相談を受けるのは、就業規則への無期転換制度の条文・規定をどうすれば良いのか、というもの。厚生労働省のモデル就業規則を参考にされると良いでしょう。モデ…