-
2016.03.31
定期昇給とベースアップは同じ?
「毎年新聞で読むんだけど、うちの定期昇給はベースアップじゃないの?」とは、ご近所のお客様から。賃金制度のテキスト類も持っていますが、堅いので、ネットで検索してみるとすぐに出てきました。コトバン…
-
2016.03.29
5日間では無理です、変更の検討を
「給料、締め日と支払日、5日間だと忙しいですが。」「他の企業さん、なんで25日払いなんですか?」と、お客様から素朴な疑問をいただきました。締め日と支払日、最低でも10日間は必要20日締めの末…
-
2016.03.25
イケメンは、社内では使っていけないワード?
「そう言えば、イケメンはアウトのような気がしますが。」とは、お客様と就業規則の見直しをしていて、雑談で担当部長がポツリ。確かに、「美人ですねえ」「可愛いね」がセクハラと受け止められるのなら、「イ…
-
2016.03.20
年次有給休暇の未消化分の退職時買い取り
全く同じタイミングで、複数のお客様からご質問が届きました。「退職予定の方から、未消化分の有休について、何とかしてほしいと言われています。」「退職日を有休を全部消化した日にしてくれと言われています…
-
2016.03.18
経緯書を作成して保管する
「バラバラでメモは残していますが。」と、お客様からご相談。解雇した従業員さんの書類一式について、ご相談がありました。経緯書とありますが、人事記録でもトラブル記録でも名称自体は関係なく、企業とし…
-
2016.03.09
テーマ「劇場のためのマイナンバーのセミナー」
昨日は、業務を午後2時にいったん終えて、大阪府某市で開催される業界団体の研修会に外部講師として招いていただきました。(この日の午後2時までに、解雇の手続きの相談、給与計算、合併前の労働条件の相談と…
-
2016.03.08
3/7マイナンバーセミナー、終了しました:ご報告
昨日3月7日、午後3時から弊所・株式会社戦略人事研究所共催の「マイナンバーの企業実務対応セミナー」を開催しました。(今年から回数表示は止めました。)参加者様は、お申込み者が1名様でした。(寂しい…
-
2016.03.07
パートタイマーからフルタイムに契約変更、年次有給休暇は
「4月から、フルタイムに契約変更して働いてもらうパートタイマーがいるんですが、有休何日ですか?」「半年前にパートさんで来てもらったんですが、4月から契約社員でフルタイムになります。有給休暇は半年で…