助成金の情報・平成28年度

この土曜日曜に、毎年出版させていただいている助成金の小冊子「助成金活用のポイント」のチェックをしていました。基本、納税協会様・法人会様・商工会議所様などの団体様向けですので、一般書店には置いていません。

平成28年度の助成金は、こんな感じです。
64ページに、これだけ詰め込んだ形になっています。

  1. キャリアアップ助成金
  2. キャリア形成促進助成金
  3. 建設労働者確保育成助成金
  4. 三年以内既卒者等採用定着奨励金
  5. 職場意識改善助成金
  6. 職場定着支援助成金
  7. 受動喫煙防止対策助成金
  8. 業務改善助成金
  9. ストレスチェック実施促進助成金
  10. 雇用調整助成金
  11. 労働移動支援助成金(再就職支援奨励金)
  12. 労働移動支援助成金(受入れ人材育成支援奨励金)
  13. 労働移動支援助成金(キャリア希望実現支援助成金)
  14. 生涯現役起業支援助成金
  15. 高年齢者雇用安定助成金(高年齢者雇用促進コース)
  16. 高年齢者雇用安定助成金(高年齢者無期雇用転換コース)
  17. 高年齢者雇用開発特別奨励金
  18. 特定就職困難者雇用開発助成金
  19. トライアル雇用奨励金
  20. 障害者トライアル雇用奨励金
  21. 障害者雇用納付金制度に基づく助成金(一例)
  22. 障害者職場復帰支援助成金
  23. 障害者雇用安定奨励金
  24. 発達障害者・難治性疾患患者雇用開発助成金
  25. 障害者初回雇用奨励金
  26. 沖縄若年者雇用促進奨励金
  27. 通年雇用奨励金
  28. 地域雇用開発奨励金
  29. 被災者雇用開発助成金
  30. 代替要員確保コース
  31. 育児休業復帰支援プランコース
  32. 出生時両立支援助成金
  33. 介護支援取組助成金
  34. 女性活躍加速化助成金
  35. 高年齢雇用継続給付
  36. 育児休業給付
  37. 教育訓練給付
  38. 介護休業給付
  39. 創業補助金
  40. ものづくり補助金
  41. 小規模事業者持続化補助金

チェックを済ませて思ったことは、「助成金の種類、新設が多くて増えてるし」「ネーミング、面白い」でしょうか。「キャリア希望実現」「生涯現役起業(企業も)」って、すごいですね。使いやすい助成金としては、キャリアアップ助成金はもちろん、三年以内既卒者等採用定着奨励金、労働移動支援助成金の雇入れ関係、高年齢者雇用安定助成金の高年齢者無期雇用転換コース。5年ルールは平成30年4月には現実のものになりますので、無期転換はもう考えたいですね。

実は、列記した以外にもう一つ助成金を収載しましたが、たぶん使えないので、インデックスには書いていません。

もともと「雇用保険関係」でしたが、「労災保険」「経済産業省・中小企業庁」関係の助成金をいくつか含んでいます。

弊所のお客様とお付き合いのある士業の先生には、5月下旬か遅くとも6月上旬にお届け(送付)します。
ちなみに、厚生労働省の「雇用関係助成金のご案内/~雇用の安定のために~」平成28年度版はゴールデンウィーク明けに職安の棚に並ぶそうです。役所のパンフと違って、助成金活用のポイントは、2色刷で見やすいと思います。

出版社は、もう10数年お世話になっている清文社様(本社:大阪市北区)です。個別にご希望なさる場合は、直接清文社様のサイトからお申し込みください。値段は、送料も必要ですので、弊所では分かりません。

パンフレットと同様の「助成金活用のポイント」をテーマに、助成金セミナー講師も引き受けております。年度の始めの方が有効だと思います。


大阪社労士事務所

【大阪社労士事務所は、公的保険手続き・給与計算・就業規則・労務相談を行う、ごく普通の社会保険労務士事務所です。】

年次有給休暇の管理、有休の計画的付与制度の導入、無期転換ルールの対応、それらに伴う就業規則の変更・見直し、各種規程の策定も行っています。

ご相談・ご依頼は、ご遠慮なくどうぞ。

電話 06-6537-6024(平日9~18時)
不在時は、折り返しお電話させて頂きます。

または、お問い合せフォームから。

企業実務向けマイナンバーセミナー

まだまだ、やっています。
実務に振った内容ですので、ムダがありません。個別相談使いができます。

次回開催は、5月2日です。
マイナンバーセミナー」ご確認のうえ、お申し込みください。

また、個別の対応もしております。
お問い合わせからお申し込みください。

無期転換ルール・継続雇用の高齢者特例の実務セミナー

無期転換・5年ルールの本格的な実施まで、あと2年です。
「無期転換後」の労働条件、どうしますか?

6月6日に開催します。

無期転換対応セミナー」から、お申し込みください。