-
2025.02.26
就業規則のコンプライアンスチェックなら
ここ1,2週間で、なぜか「就業規則の法令チェックをして欲しい」というお問い合せが数件。いずれも大阪府内の企業様からで、ある程度の規模がありますね。10名とかではなく、2桁後半とか数百名とか。就業規…
-
2025.02.25
研修や教育訓練をしているなら、助成金の活用を
●研修を行っているけれど、助成金を受給していない●研修をやっているけれど、短時間のものばかりで助成金を受給できない●新入社員には、3ヶ月の研修を受けてもらっている(例えば、IT会社)●幹部候補…
-
2025.02.16
大阪マラソン“クリーンUP”作戦2025に参加
大阪社労士事務所では、合同事務所・共同事務所のメンバーと共に、毎年大阪市が呼び掛けている「クリーンUP作戦」に、今年も参加しました。「来年は参加したい」と思われる方は、大阪市のウェブサイトでご確認…
-
2025.02.06
大学生が起業、社会保険が…扶養が…免除が…
お客様の人事総務担当から電話、雑談もなく本題へ。「実は、従業員から質問があって、(健康保険の)扶養から抜かないといけないのか、と。」事情を伺ってみると、今風かも知れません。従業員の子どもが、起…
-
2025.02.04
2025秋にも、自動車通勤手当の非課税額を引き上げ予定