-
2024.06.26
「虎に翼」で扶養の義務の意味が少し分かった
【業務外の内容です】NHKの連続テレビ小説、面白いです。何がって訊かれると困ってしまいますが、いろいろお勉強にもなります。公式にもありますが、参考リンクは別のところで。▶虎に翼(ウィキペディア)…
-
2024.06.20
他社の定年退職者を、採用する
最近弊所・大阪社労士事務所のお客様で多いのが、他社を60歳などで定年退職した方を、新たに雇い入れることが多くなっています。(あれ、この話題、過去にブログ記事にしたのかも)採用のルートとしては、テレ…
-
2024.06.18
相談担当者の心理的負荷の問題
前回のブログ投稿から時間が空きました。この時期は労働保険の年度更新だけでなく、通常業務にプラスして労務相談を2,3追加で受けており、バタバタしています。ロクイチ報告は少ないです…。さて、今回は顧問…
-
2024.06.03
育児・介護休業等の労使協定は、締結していますか?
「まさか」と思う事案が立て続けに起こりました。それは、入社後間もない方からの育児休業・介護休業の取得申し出。別に取得が良いとか悪いとかではなく、1年経たないけれど、休業したい、との申し出がありました…