報酬・料金の調べ方

大阪社労士事務所の「料金・報酬」は、業務案内に掲載のとおりです。
業務案内をご覧いただき、調べたい業務の内容をチェックしていただくようお願いします。

万が一、業務内容の一覧に無い業務であっても、人事労務分野に関することは対応可能ですので、見積もり依頼により「料金・報酬」をお知らせします。

なお、当事務所の料金・報酬には、消費税を含んでおりません。消費税は法定の料率分をお預かりさせていただきます。源泉所得税を控除前の金額です。

事業者でない、一般の個人のお客様の場合は、当事務所の報酬・料金を消費税を含んだ金額と見なします。

無料です

  • 初回の打ち合わせ、ご相談は、無料です。
    (打ち合わせ場所まで、訪問させていただきます。当事務所での打ち合わせも可能です。)

大阪社労士事務所「報酬・料金」3つのポイント

  1. 貴社のご予算に合わせます。
    料金が合わない場合であって、遠慮無く、お客様のご予算を提示してください。ご予算の範囲内で、業務内容を精査、変更させていただくことが可能です。
     
  2. 業務内容にもっとも適した料金体系をご提案します。
    例えば、入社退社の人数が少ない離職率の低いお客様と、離職率の高いお客様とでは、従業員数(被保険者の数)が同じであっても、前者の方が安い料金を提示できます。お客様の体制等も考え、料金は相談させていただきます。
     
  3. 合同事務所の利点を活かし、3名以上のお見積もりが1回で可能です。
    開業して間が無くフットワークの軽い者から、手続き業務・給与計算業務の得意な者、人事労務コンプライアンスの指導をする者まで、ご要望に応えることができます。

報酬・料金よくある質問

Q.社労士の団体で決められた価格表はないのですか?
A.社会保険労務士会の場合、平成15年に標準報酬規定は廃止されました。その後は、規定などなく、各事務所で料金を自由に決めています。当事務所の報酬・料金は、業界では平均的です。

Q.電話で料金を教えてもらえますか?
A.はい、業務内容や従業員数など必要なデータをお伝えいただければ、電話でも料金の提示をさせていただきます。詳細な事情が分からないため、多くの場合、電話ですと高めの料金をお伝えすることになります。

Q.近くなので、まけてもらえますか?
A.業務の内容と業務の範囲により、考慮させていただきます。



a:9469 t:1 y:0